画像元:神戸オークション
今回も前回に続き、シャネルのホンモノの見分け方についてご紹介します。
本物のココマーク
画像元:神戸オークション
画像元:神戸オークション
画像元:神戸オークション
画像元:神戸オークション
ホンモノのココマークは2つのCが互い違いに重なっています。
これはココ・シャネルさんが、Cのロゴを描いた2枚の薄い用紙が偶然裏返しになり、反転したCと通常のCを重ねてみたところココマークが出来たと言われています。
↓のようにCが重なっている物はニセモノの可能性があります。
ですが、洋服等のプリントされたココマークはつながっています。
画像元:作者による制作
シリアルシール
シャネルのバッグや、財布には必ずシリアルナンバーが表記されたシールが貼ってあります。
このシールの特徴は
- 2つのココマークの下に7桁~8桁の数字が表記されている
- 左側にCHANELココマークCHANELが縦に記載
- 右側には黒のライン
- 全体にゴールドラメが散りばめられている
- 真ん中の白い部分に×の切り込みがある
- 白い部分の周りは光沢がある透明シート
- 数字の【0】の中に斜め線が入っている
この表記されている数字ですが、【0】以外の数字も特徴的ですので
ホンモノのシールと見比べてみましょう。
こちらがホンモノのシリアルシールです。
製造1985年~2005年の途中までは7桁
製造2005年~現在は8桁になっています。
画像元:神戸オークション
画像元:神戸オークション
画像元:神戸オークション
画像元:作者による制作
次回も引き続き、シャネルのシリアルナンバーについて詳しくご紹介いたします。