プラダ 本物と偽物の見分け方【PRADA ロゴ編】
2017/09/052021/06/01

おなじみのプラダのナイロンバッグ
【ナイロン】素材を使っているため他のブランドのニセモノより
コストもかからず簡単に制作できるためオークションなどで出回っているニセモノはプラダが断トツで多いそう・・・
元々簡単な作りのナイロンバッグなのでプロでも見落としてしまうようなニセモノも存在しているようです。
そんなプラダのナイロンバッグですが、粗悪な商品は素人でも比較的簡単に見分けられます。では一番のポイント、ロゴで見分ける方法をご紹介いたします!
ニセモノのロゴ
- Rの部分に切れ込みがない


ホンモノのロゴ
- Rの部分に切れ込みが入り、ひし形のような形になっている
- DAL1913の文字の部分が潰れずきれいな状態


こちらはナイロンバッグのプレートではありませんが
財布やキーケースにはこのようなロゴが付いています。
こちらも切れ込みがきれいに入り、文字も潰れていません。

ホンモノのR

このようにロゴひとつでニセモノと綺麗に作られたホンモノの差が出てきます!
ロゴ以外の見分けるポイントもまた随時ご紹介いたします。
-
新しい投稿へ
-
過去の投稿へ
おすすめ記事
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2024/04/23
サントリー山崎12年、偽物の見分け方!ヴィンテージラベルの特徴と価値の違い
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2021/03/11
ディオール 本物と偽物の見分け方
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2021/03/05
フェンディの偽物を見分けるポイントを解説
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2020/12/28
初心者でもできる!ロレックスの偽物を簡単に見分ける方法-精巧な偽物は専門家に依頼を
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2017/09/07
モンクレール 本物と偽物の見分け方【MONCLER コミックラベル(アニメタグ)・ファスナー編】
-
ブランド鑑定|偽物見分け方 2017/09/05
プラダ 本物と偽物の見分け方【PRADA ロゴ編】