BLOG コラム

メルカリ出品をお任せできる出品代行サービスを解説!メルカリ以外のプラットフォームも

2022/06/27更新日2024/06/26

サービス解説

いらない商品をお金に換えたいときに便利なフリマアプリ・メルカリ。スマホ一つで簡単に出品できるものの、やはり自分で出品するのは面倒だと感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本記事では、そのような悩みを抱える方必見!メルカリでの出品をお任せできる出品代行サービスについてまとめました。出品作業の時間が取れない方や初めての出品作業が不安な方にぴったりのサービスですので、ぜひ最後までご覧ください。

また、不用品を現金化できるメルカリ以外の便利なサービスも紹介します。「メルカリ出品以外にもいい方法はないかな?」と考えている方にもぴったりな内容ですよ!

出品代行サービスとは

まずは、メルカリで利用できる出品代行サービスとはどのようなものなのかをまとめました。

出品代行サービスとは、フリマアプリやオークションサイトなどで、依頼者に代わって商品を出品するサービスです。

商品を出品する際、必要な作業例として次のようなものがあります。

  • フリマアプリやオークションサイトへのアカウント登録
  • 検品・商品管理
  • 商品の金額設定
  • 商品情報の記載(説明文の記入や写真の掲載など)
  • 購入・落札者とのやり取り
  • 購入・落札された商品の発送
  • 購入・落札者からの支払い確認

個人で出品する場合、これらの作業をすべて自力で行わなければなりません。仕事や家事で忙しい方やフリマアプリ・オークションサイトへの出品作業に不慣れな方ですと、自力での対応は大変ですよね。出品代行サービスなら、これらのほぼすべてを業者が担当してくれるのです。

また業者によっては、出品希望価格などを依頼者自身が設定でき、それ以外の事務的な手続きのみ代行してくれるサービスを展開していることもあります。「面倒な作業はお任せしたいけれど、条件面にはこだわりたい」という方にもおすすめですよ。

出品代行サービス利用の流れ

続いて、出品代行サービス利用の流れを解説します。

  • 出品代行サービスを申し込む
  • 売りたい商品と必要書類を梱包・発送する
  • 落札・購入されるのを待つ
  • 売上金を受け取る

なお、ここでは、ヤフオク!の出品代行を依頼できる「神戸オークション」を主な例にあげますが、基本的な流れはフリマアプリ・オークションネットともに変わりません。

出品代行サービスを申し込む

まずは、出品代行サービスにフリマアプリでの代行出品を申し込みます。

申し込み方法は電話やメールで行うのが一般的です。中には専用サイトやLINEでの申し込みを受け付けているサービスも存在します。

ヤフオク!で利用できる出品代行サービス・神戸オークションでは、LINEによる申し込みも可能ですよ。

詳細は業者のホームページに記載されていることがほとんどですので確認の上、申し込みましょう。

売りたい商品と必要書類を梱包・発送する

続いて、売りたい商品と業者指定の必要書類を梱包し、発送します。

梱包に必要な段ボールは、自分で用意しなければいけない場合と、業者から送られてくる場合があります(業者・サービスによる)。ほとんどのサービスでは、申し込み時に必要な段ボールのサイズ・個数を入力し、申し込み完了後に段ボールを配送する仕組みが採用されています。

緩衝材などを利用し、商品が傷つかないように丁寧に梱包しましょう。

業者指定の必要書類もあわせて梱包してください。書類は業者によって異なりますが、神戸オークションの場合は次のふたつが必要になります。

  • 本人確認書類(運転免許証)のコピー
  • 依頼書(選択するサービスなどを記載する用紙)

これらを商品と一緒に梱包し、業者に発送しましょう。

商品が購入・落札されるのを待つ

商品を業者に発送したら、商品が売れるまで待ちましょう。依頼者から商品を受け取った業者は、この間に次のような作業を行います。

  • 検品
  • 出品作業(商品の説明文や写真を掲載)
  • 取引相手とのやりとり
  • 購入・落札者への商品発送
  • 購入・落札者からの入金確認

基本的には業者から連絡があるまで待つことになりますが、出品の進捗が気になる場合は業者に問い合わせることができます。神戸オークションでは依頼者専用のマイページを設けており、商品の落札状況や金額、入金日などを確認できるので安心です。

売上金を受け取る

業者より売却・落札の連絡を受けたら、業者から売上金を受け取ります。

出品代行サービスでは、依頼者は業者に対して代行手数料を支払うことになります。代行手数料は業者によって異なりますが、商品の売却・落札金額に応じて設定されることがほとんどです。

購入・落札者から振り込まれた代金より代行手数料を引いた金額が、依頼者の手元に振り込まれます。

業者からの振り込みが完了できれば、取引は終了です。

メルカリで出品代行サービスを利用するメリット

メルカリで出品代行サービスを利用するメリットには、次のようなものがあります。

  • ​​面倒な出品手続きを省略できる
  • 取引相手とのトラブルを防止できる
  • 商品が売れやすくなる可能性がある
  • 万が一の事故時も安心

面倒な出品手続きを省略できる

出品代行サービスを利用する最大のメリットは、面倒な出品手続きを省略できることです。

冒頭で解説したように、出品代行サービスを利用すれば、面倒な出品作業のほぼすべてを業者にお任せできます。とくに、不用品を手軽に現金化したい方や忙しくて出品作業の時間が取れない方にとっては大変便利です。

出品に関わる面倒な作業を業者に丸投げできるのは、大きなメリットと言えるでしょう。

取引相手とのトラブルを防止できる

取引相手とのトラブルを防止できるのも、メリットのひとつです。

フリマアプリやオークションサイトでは、取引相手とのトラブルが起こってしまう可能性はゼロではありません。例えば本体が傷ついた商品を出品する場合、商品の説明文にそれを明記しておかないと、購入者から「傷があるなんて聞いていない!」と後々クレームが入る場合もあります。取引相手は、落札・購入後でないと商品を手にできないためです。特記事項の記載をつい忘れてしまった場合、トラブルに発展してしまう可能性が高まります。

出品代行サービスでは、出品作業に慣れた業者が対応してくれるため、そのようなトラブルを未然に防止できるのです。取引相手とのやり取りも業者にお任せできるため、安心ですよ。

商品が売れやすくなる可能性がある

個人で出品する場合と比べて、商品を売却できる可能性が高まる点も、メリットのひとつでです。

個人で出品する場合、商品が売れやすくなるような価格設定や説明文・写真の掲載を自分で行わなければなりません。とくに出品に慣れていない方ですと、これらの作業がうまくいかず、商品が売れ残ってしまうケースも少なくないのです。

出品代行サービスでは、出品のノウハウを身に着けた業者が、商品の魅力が伝わるような説明文・写真を掲載してくれます。また、相場に合った売値を設定してくれるため、売却できる可能性がグッと高まりますよ。

万が一の事故時も安心

商品の配送など、万が一の事故時も安心な点もメリットです。

個人で出品した場合、「配送したはずの商品が届かない」など万が一の事故が起こったときに自分で対応しなければなりません。条件によってはメルカリ事務局や運送会社が対応してくれる場合もありますが、いずれにせよ問い合わせなどの対応が伴います。

出品代行サービスを利用すれば、事故時の問い合わせ対応もすべて業者にお任せできます。中には万が一の事故に備えた補償サービスが用意されている場合もありますよ。

メルカリで出品代行サービスを利用するデメリット

一方で、メルカリでの出品代行サービス利用には次のデメリットもあります。

  • 自力で出品するよりも費用がかかる
  • 出品のノウハウが身につかない

自力で出品するよりも費用がかかる

出品代行サービスの利用で一番ネックになるのが、費用面です。

サービスを利用すると、依頼者は業者に代行手数料を支払わなければなりません。代行手数料の金額は業者によって異なりますが、ほとんどの場合は売上金額に応じた割合が設定されています。実際に商品が売れた場合は、売上金から代行手数料を引いた金額が手元に残るのです。

その結果、自力で出品するよりも費用がかかってしまいます。金銭面で少しでも得をしたい方にとっては、大きなデメリットと言えるでしょう。

出品のノウハウが身につかない

出品のノウハウが身につかない点も、出品代行サービスのデメリットといえます。

いらないものを今後も定期的に出品したいと考えている場合、出品のノウハウがないと毎回出品代行サービスを利用することになります。

先ほど解説したように、出品代行サービスを利用する際には、手数料を支払わなければなりません。複数回にわたって出品するのであれば、ノウハウを身に着けて自分で出品した方が良いでしょう。

出品代行サービス利用ならヤフオク!もおすすめ

ヤフオクとメルカリの違い

ここで、不用品を現金化できるメルカリ以外のプラットフォームとして有名なヤフオク!について紹介します。

  • 日本最大級のネットオークション「ヤフオク!」とは
  • ヤフオク!のユーザー層と売れやすい商品
  • メルカリと比較したヤフオク!のメリット
  • メルカリと比較したヤフオク!のデメリット

日本最大級のネットオークション「ヤフオク!」とは

ヤフオク!とは、Yahoo株式会社によって運営されている日本最大級のオークションサイトです。ユーザー数は2018年時点で1800万人を超えており、日本中の多くの人々に利用されています。

ヤフオク!上での取引の流れはオフラインのオークションとほぼ同じです。「商品が欲しい!」と思ったユーザーたちが、商品の希望購入価格を提示した上で入札していきます。最終的に最高値を提示したユーザーが、商品を落札できるのです。

出品カテゴリ数は2021年11月時点で40,671点を記録しており、幅広いジャンルの商品を出品できるのが特徴です。カスタマーサポートやパトロールのサービスも充実しており、初心者でも安心して取引を行えます。

なお、メルカリ同様ヤフオク!でも出品代行サービスを利用できます。中にはヤフオク!への出品を専門としている業者・サービスや、Yahoo公認ショップに認定されている業者・サービスも存在しますよ。

ヤフオク!のユーザー層と売れやすい商品

続いて、ヤフオク!のユーザー層と売れやすい商品を、メルカリと比較しながら解説します。

ヤフオク!のユーザー層は、30代から50代のミドル世代がメインで、中でも男性が多いようです。希少性の高い限定品や年代物のお酒、硬貨などが、人気を集めています。

一方メルカリは、10代から20代の若者を中心に利用されています。日用品やベビー・キッズ用品などの消耗品や、ハンドメイドのアクセサリーなどが売れやすいですよ。

ヤフオク!とメルカリのどちらで出品するか、迷った際は参考にしてみてください。

メルカリと比較したヤフオク!のメリット

メルカリと比較したヤフオク!のメリットは、希少性の高い商品が高値で売却できることです。

その道のマニアやコレクターが多く集うヤフオク!では、商品を想像以上の高値で落札してもらえる可能性があります。とくに貴重な限定商品や現在市場には出回っていない商品ですと、落札金額が思っていた以上に跳ね上がるケースもありますよ。

一方、メルカリをはじめとするフリマアプリでは、あらかじめ売値を決めてから出品します。こちらが設定し直さない限り、売値以上の金額で購入してもらえることはありません。売値を引き上げると売れ残ってしまう可能性がありますし、中にはコメント欄で値段交渉をされ、渋々値下げをする羽目になることもあるでしょう。

このように、不用品を想像以上の高値で現金化できる可能性がある点が、ヤフオク!のメリットと言えます。

メルカリと比較したヤフオク!のデメリット

メルカリと比較したヤフオク!のデメリットは、商品を出品してから代金が入金されるまでの期間が長いことです。

メルカリでは、ほとんどの商品が出品してから24時間以内に売れています。早ければたったの数時間・数分で売り切れるケースもあるのです。購入相手からの支払いや出品者の梱包・発送作業などを含めても、1週間程度で取引を終えられます

一方、ヤフオク!などのネットオークションでは、商品の出品から落札まで1日〜1週間程度かかります。オークションの入札期間は出品者が決められるのですが、ヤフオク!では最短でも13時間以上を指定しなければなりません。メルカリは大半の商品が出品から1日以内に売れることを考えると、ヤフオク!の方が商品の現金化まで比較的時間がかかってしまうのです。

このように、ヤフオク!にはメルカリよりも商品の現金化に時間がかかってしまうというデメリットがあります。

出品代行サービスを選ぶポイント

  • 売りたいジャンルの商品を扱っているか
  • 売却率・落札率が高いか
  • 信頼・実績があるか
  • 代行手数料が高すぎないか
  • 売れ残った場合の対応は手厚いか

出品したい商品を取り扱っているか

まずは自分が出品しようとしている商品を、その業者が取り扱っているかどうかを確認しましょう。

取り扱っている商品ジャンルは、業者・サービスごとに異なります。また、出品したい商品ジャンルによっては、業者に免許・資格が必要な場合もあります。その場合は、業者が必要な免許・資格を取得しているか、事前に確認しておきましょう。

取り扱い可能な商品ジャンルは、各サービス・業者のホームページに掲載されています。

売却率・落札率が高いか

続いて、出品代行サービスの売却率・落札率を確認しましょう。

出品代行サービスを利用したとしても商品が売れ残る、あるいは落札してもらえない可能性があります。商品を買ってもらえる、あるいは落札してもらえる可能性を少しでも上げるために、なるべく売却率や落札率が高いサービス・業者を選択しましょう。

売却率や落札率は、サービス・業者のホームページに記載されていることがほとんどです。のちに紹介するヤフオク!専用の出品代行サービス「神戸オークション」は、落札率98%を誇ります。

信頼・実績があるか

続いて、業者の信頼・実績の有無を確認しましょう。

利用者からの信頼を集める出品代行サービスであれば、安心して依頼できますよね。業者を実際に利用した方の生の声は、業者の判断材料としてとても参考になりますよ。ぜひクチコミサイトなどを確認して、利用者の声を確認してみてください。

また、実績の多さも業者の判断材料になります。代行出品の実績が豊富な業者は、過去の出品経験から蓄積したノウハウで、よりスムーズかつ満足度の高い取引を実現してくれるでしょう。実績は業者・サービスのホームページに記載されていることがほとんどです。

代行手数料が高すぎないか

続いて、出品代行サービスが設定している代行手数料が高すぎないかを確認してください。

サービスを利用すると、購入・落札金額に応じた代行手数料を支払うことになります。取引がうまくいったとしても、代行手数料が高いと最終的に受け取れる金額が少なくなってしまいます。業者・サービスを選ぶ際は、ぜひ代行手数料にも気を配ってください。

ただし、安ければ良いというわけでもありません。手数料が安くても落札額が安ければ最終的に手取りが減ることになります。あまりにも安い会社だと、出品が雑で思ったほど価格が上がらなかったりします。手数料と品質のバランスを考えてみましょう。

代行手数料の金額・割合は、業者・サービスのホームページから確認できます。複数業者の代行手数料を見比べると、お得な業者がわかりやすいですよ。

売れ残った場合の対応は手厚いか

最後に、商品が売れ残った場合の対応も確認しておきましょう。

出品代行サービスを利用すれば個人での出品よりは商品は売れやすくなりますが、売れ残ってしまう可能性はゼロとは言えません。とくに不用品を何が何でも現金化したい場合は、万が一売れ残ったときのサポートが充実しているサービスをおすすめします。

「何度でも再出品可能」「買取サービス利用可能」など、内容は業者によって異なります。売れ残った場合の対応も、業者・サービスの判断材料になりますよ。

メルカリのおすすめ出品代行サービス

続いて、メルカリで利用できるおすすめの出品代行サービスを紹介します。

  • あとよろメルカリ便
  • マカセル
  • ベアーズ

あとよろメルカリ便

(サービス終了いたしました)

あとよろメルカリ便は、メルカリで利用できる出品代行サービスです。商品の保管から梱包・発送までを一貫して任せられる、便利なサービスですよ。株式会社メルカリが運営している公式サービスですので、安心して利用できるでしょう。

あとよろメルカリ便の特徴は、サービスの利用料金が比較的安い点です。本サービスでは、代行手数料の代わりに、商品が売れた場合の梱包・配送料金に利用料金が含まれます。自分で出品する場合と比較しても差額は最大500円前後と、かなり安めに済むのが特徴です。

一方で商品がなかなか売れない、あるいは売れ残った場合の費用が割高な点は、本サービスのデメリットです。依頼者側から業者側に商品が届いてから2か月後までに商品が売れない場合、商品の返却か保管期間の延長かを選択しなければなりません。商品を返却してもらう場合は1箱あたり980円、保管期間を延長する場合は1箱・1か月あたり500円を追加で支払うことになります。

「商品が売れた場合に、なるべく業者に払う費用を抑えて得したい!」という方にぴったりなサービスです。

神戸オークション

2024年5月からメルカリ出品を始めました。

最新記事はコチラ↓↓↓へ

マカセル

フリマ出品をマカセル

マカセルは、メルカリやラクマ、PayPayフリマなどで利用できる出品代行サービスです。マカセラーと呼ばれるマカセル公認の出品のプロが在籍しており、依頼者は、依頼したいマカセラーを自分で選べます。

マカセルの特徴は、代行出品を依頼したいスタッフを自分で選べることです。ホームページでは、マカセラーの評価や出品実績、取引件数などを参照できるため、実績・評価を自分の目で確認した上で安心して依頼できます。

また、万が一のトラブルに備えた損害賠償制度を整えている点もマカセルの魅力です。配送トラブルなどが起こっても、最大1,000万円まで費用を補償してもらえます。

なお、マカセラーへの手数料とは別に運営手数料を支払う必要があります。他のほとんどの業者同様、フリマアプリへの手数料や購入者への送料も別途支払いになりますので、手数料を見積もる際は気をつけましょう。マカセラーへの手数料はマカセラーごとに異なりますが、売却金額の30%程度が相場のようです。

「スタッフの詳細な出品実績を確認した上で依頼したい」「依頼するスタッフを自分で選びたい」という方にぴったりなサービスです。

ベアーズ

フリマ出品代行のベアーズ

ベアーズは、掃除や炊事など、家事全般をサポートする家事代行サービスです。ベアーズのサービス「暮らしサポート」の中にフリマ出品代行プランが含まれており、メルカリなどのフリマアプリへの出品をすべてお任せできます。

ベアーズの特徴は、商品が万が一売れ残った場合に回収してもらえることです。フリマ出品代行プランが含まれる「暮らしサポート」サービスでは、不用品を引き取ってもらえる「不用品回収プラン」も提供しています。

部屋からの搬出やトラックによる搬出が必要な大型家具の対応も可能です。断捨離目的でフリマアプリを利用している方や、不用品を確実に手放したい方におすすめですよ。

フリマ出品代行プランの利用料金は、売却金額の50%です。商品の購入者への送料は別途支払わなければなりませんので、見積もりの際は注意しましょう。

メルカリ以外のおすすめ出品代行サービス

次に、メルカリ以外で利用できるおすすめの出品代行サービスを紹介します。

  • 神戸オークション
  • オクサポ!
  • 宅オク
  • QuickDo(クイックドゥ)

神戸オークション

出品代行の神戸オークション

神戸オークションは、ヤフオク!への出品を専門とした出品代行サービスです。Yahoo公認ショップとしても知られている業者で、ヤフオク評価数5万件以上、代行実績10万件以上と高い実績を誇ります。落札率は98%以上を記録しており、初めてヤフオク!を利用する方でも安心して出品を依頼できるでしょう。

神戸オークションの特徴は、幅広い商品ジャンルに対応している点です。取引商品数は業界ナンバーワンを記録しており、日用品から高級品までさまざまな商品を出品できます。業界で初めて酒類販売免許を取得した業者でもあり、ウイスキーやブランデーなどのお酒を出品したい方も安心して利用できますよ。

さらに、商品が落札されなかった場合のフォローが手厚い点も大きな特徴です。神戸オークションでは、落札されなかった商品を無料・無制限で再出品できます。再出品できる期間に制限を設けている業者が多い中、無制限で再出品できるのは便利ですよね。商品を確実に現金化したい方にぴったりです。

プランは、すべての出品作業を丸投げできる「おまかせコース」のみ。さらにオプションとして、出品希望価格などの条件を設定したい方向けの「こだわりオプション」、商品を一秒でも早く現金化したい方向けの「特急オプション」を用意しています。シンプルなコース・オプション設定ですので、初心者の方でも利用しやすいはずです。

宅オク

宅配オークション代行と比較

宅オクは、神戸オークションと同じくヤフオク!で利用できる宅配オークション代行サービスです。ヤフオク!パートナーに指定されていたサービスで、過去にはヤフオク!の出品代行実績ナンバーワンを獲得した実績もあります。

宅オクのいちばんの特徴は、商品が落札されなかった場合に買取サービスを利用できる点です。宅配買取サービス「NET OFF(ネットオフ)」の姉妹サービスとして知られている宅オクでは、落札されなかった商品をそのままネットオフで買い取ってもらえます。いらない商品を確実にお金に換えられますよ。

提供しているコースは、出品作業全般をお任せできる「おまかせ代行コース」と出品希望価格を決められる「こだわり代行コース」の2種類です。オークション初心者の方は「お任せ代行コース」がおすすめですよ。

オクサポ!

オクサポと比較

オクサポ!はヤフオク!で利用できる出品代行サービスです。これまでのサービス利用者は1万人以上、代行販売数は20万件以上の実績を誇り、多くのユーザーから支持を得ています。Yahooからパワーセラー最高位を認定されたサービスでもあり、初めての方でも安心して利用できるはずです。

オクサポ!の特徴は、いわゆる「C級品」でも取り扱ってもらえる点です。使用上の問題がない程度であれば、汚れや傷があっても出品を依頼できる場合があります。さらにハイブランドの商品であれば、型落ちのものや破損しているものであっても出品を依頼できます。他の業者に断られた場合であっても、依頼を受けてくれるかもしれません。

コースは、価格設定などをすべて任せられる「おまかせコース」、出品希望金額を提示できる「チャレンジコース」、商品を素早く現金化できる「特急コース」の3つを用意しています。利用者は目的に応じて自分に合ったコースを選択できますよ。

QuickDo(クイックドゥ)

クイックドゥと他の出品代行業者との比較

QuickDo(クイックドゥ)は、ヤフオク!で利用できる出品代行サービスです。ヤフオクと連携した公認サービスで、出品数は数十万点以上と高い実績を誇ります。期間限定・初回限定のキャンペーンなども定期的に行っていますので、初めての方でも利用しやすいでしょう。

クイックドゥの特徴は、出品から落札までの状況を細やかに把握できる点です。出品依頼後は依頼者専用のマイページが発行され、商品の入札数やアクセス数などを閲覧できます。落札合計金額や手数料などはすべて自動で計算してもらえるため、必要な金額をひと目で把握できて便利ですよ。各作業工程が終了するごとに、メールで進捗報告を受けられる点も便利な特徴です。

利用できるコースは、「A.初心者向け プロにおまかせコース」「B.中級者向け 最終売り切りコース」「C.上級者向け コメント指定コース」の3つです。「すべての作業を業者に任せたい」「出品希望価格だけ決めたい」「価格もコメントも自分で決めたい」など、さまざまな目的に合わせたコースを用意しています。自分の要望・目的に合ったコースを選択できる点も、クイックドゥの良さです。

まとめ

以上、メルカリ出品をお任せできる出品代行サービスについて解説しました。

面倒な出品作業をすべてお任せできる出品代行サービスは、利用するメリットが盛りだくさんです。不用品を気軽に現金化する手段として、ぜひ検討してください。

また、出品代行サービスを利用できるメルカリ以外のプラットフォーム「ヤフオク!」についても解説しました。

オークションサイトであるヤフオク!は、メルカリよりも商品が高額で現金化できる可能性が高く、大変おすすめです。不用品を少しでも高く売りたい場合は、Yahoo公認ショップの神戸オークションとあわせて利用してくださいね。