代理店募集のご案内(0次募集)
2025/01/012025/03/27
神戸オークションはこの度、代理店募集(0次募集)を開始することとなりました。
神戸オークションとして、全国へ出品代行サービスを広めていく仲間を募集します。
募集期間
2025年1月1日~2025年4月30日まで
0次募集 (3社程度まで)
神戸オークションの事業とは

市場規模
の市場規模.png)
の市場規模.png)

「出品代行」と「買取販売」との比較

3つの売り方から見る出品代行の特徴

出品代行の未来

直営|神戸オークション尼崎店

代理店の営業時間・役割

全体の流れ

神戸オークションの考える代理店ビジネスは、「顧客対応~出品データ作成(商品情報の入力・撮影)」部分を代理店様にお願いする形を考えています。
「出品データ作成」が完了したら神戸オークション提携先の「倉庫に商品を発送」します。売れたら倉庫から発送しますので、在庫を代理店様で保管・発送する必要はありません。
代理店様は神戸オークションが持つ出品データ作成ノウハウを得ると同時に、「出品データ作成用システム」の使用が可能になります。
代理店様には代行手数料から販売報酬をお支払いたします。具体的な報酬に関しては後述いたします。
神戸オークションの強み1(システム自社開発)

代理店様は、神戸オークションが持つ出品データ作成システム「DKマスター」を利用できます。DKマスターは、開発期間5年・約5000万円をかけて自社開発した業務システムで、定型化された出品テンプレートを利用できるほか、撮影された写真と出品データの紐づけなども可能です。
DKマスターは神戸オークションと連携されているため、作成した出品データを手作業で神戸オークションのサイトに取り込む必要はありません。DKマスターに入力した内容は自動的に神戸オークションに反映され、出品されます。
またDKマスターで作成したデータは代理店経由であることが保持されますので、商品購入後の手数料計算などにも利用されます。
神戸オークションの強み2(多店舗販売)

神戸オークションは、Yahoo!オークションだけでなく、メルカリにも併売(同時出品)しているため、売れやすい傾向にあります。
また、2024年12月には、世界のオークションサイト(eBay)にもテスト的に出品を始めており、海外販売を強化中です。
神戸オークションの強み3(お酒販売)

酒類販売免許を持っているのでお酒の販売ができる。
しかも、全酒類の全国販売が可能な上位免許を取得したので、2025年春頃からは国産ウイスキー(サントリー山崎・響)などの高級酒も全国販売が可能になる予定です。
代理店の販売報酬

収支シミュレーション

おすすめの開業方法

初期費用の目安

研修プログラム

集客について

神戸オークション代理店に向いている人

店舗OPENまでの流れ

理念

まずは、資料請求から