BLOG コラム

神戸オークション 代表インタビュー

2018/05/12更新日2022/04/07

神戸オークションのお知らせ

先に、兵庫県西宮市が主催する西宮の企業紹介サイト「サクラナビ」より弊社代表が取材を受けた内容についてご紹介をさせていただきます。

 

起業のきっかけは「宅建」!?

蓑代社長が起業したのは2009年のこと。自身のある出来事がきっかけでした。「法律に興味があったので、その入門編として会社勤めをしながら宅建の勉強 をしていたんです。

毎日2時間ぐらい勉強して資格は取れたのですが、不要になった宅建の教材を捨てるのがもったいないなと。

でも、教材は書き込みや下線で 真っ赤。リサイクル店や古本屋では引き取ってもらえないので、ネットオークションに出すことにしたんです」。いくらリサイクル店で値がつかない教材でも、 社長にとっては一生懸命勉強した痕跡が残る価値のあるもの。

「世の中には、この教材を‘試験に出る大切な部分がひと目でわかる教材’だと捉えてくれる人が 絶対いるはずだと思ったんです」。

蓑代社長は、書き込みのあるページをしっかり写真に収め、ありのままを見せて教材を紹介しました。その結果、予想通り何件かの入札があり、教材を入手し たときの価格を上回る価格で売ることができました。

「昔、大手の古本屋でアルバイトしたことがあり、買い取りの価格が安いというお客さんの不満の声をよく耳にしていました。

ネットオークションなら、買い 取り店でなく欲しい人の価値観で価格が決まる。これが本当の‘適正価格’ではないかと、そのとき思ったんです」。

ネットオークションに可能性を見出し、事業化

蓑代社長は、従来のリサイクルショップへの不満をひとつひとつ改善することで大きな事業になるのではと考えました。

「リサイクルショップに対する一番の不満は、やはり買い取り価格が安いということです。それはリサイクルショップにとって‘買い取り=仕入れ’だからです。

企業はいいものを安く仕入れようとしますし、売れずに在庫として抱えるリスクもある。

なので、リサイクルショップの買い取り価格が安くなってしまうのはある意味当然のことなのです。しかし、 ネットオークションならこれらの諸事情は全く介さず、純粋に「一番欲しい人」の価値観で値が決まります。

ネットオークションは、仕組み的にも高く売れるシステムなんです」。 蓑代社長は、ネットオークションの「高く売れる」という利点を徹底的に追求します。

「まずは、自分の経験から商品の出し方、特に撮影にこだわりました。 ありのままを伝えるには撮影技術が必要です。社内に最新の撮影機材を備えたスタジオを作り、スタッフがうまく撮影できる環境を整えました」。

今後は、代理店の展開も

蓑代社長は、「ネットオークションは今の時代にマッチした、本当の意味でモノが生きるシステム」だと言います。

「すでに弊社は業界トップクラスの運用実績を積んできましたが、まだまだネットオークションのことを知らない人はたくさんいます。

一方で、 「もったいない」「捨てたくない」と思う気持ちは誰にでもあるはずです。今後は、もっと一般的にみなさんの気持ちとネットオークションをつなげていきた い。

ネットオークションに馴染みのない高齢者などにとっても、「断捨離の味方」ぐらいの身近な存在になるように努めていきたいと思っています」

そのために、今後は社内開発をしたシステムをサブスク販売をしていくとともに、ネット販売のコンサルティング支援や、代理店の展開もしていく予定とのこと。

「フランチャイズ店では、パートナー企業とコラボしてiPhoneやカバンなどの修理も取り次ぎ、「リペア事業」として広く展開させていきたいと 思っています」。

最後に

蓑代社長は、


「ネット オークションは関わった人がみんな幸せになれる仕組み」だと言います。
「モノを本当の意味で生かすことで社会に貢献できる企業として成長していきたいですね」