BLOG コラム

オークション出品はめんどくさい?!スムーズにオークションを進めるための方法を伝授

2021/09/09更新日2023/06/26

お役立ち情報

「オークションには興味があるけど、自分でやるのはめんどくさい……。」

はじめてオークションに取り組もうとしていても、このように思っている方は非常に多いでしょう。

実際のところ、オークションは出品してから入金までに時間がかかったり、工程が多かったりなど、フリマアプリよりも手間がかかります。

とはいえ、不用品が思わぬ高値で落札されたり、仕入れた商品が高く売れたりなど利益につながりやすいのも事実です。

今回は、オークションがめんどくさいと言われる理由や、おすすめのオークション代行について紹介していきます。

めんどくさくてオークションが始められていない方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

オークションがめんどくさいと言われる理由

言い値で購入されるフリマアプリとは違い、思っていたよりも高値で落札されることもあるオークション。

じつは、以下の理由が原因でめんどくさいと思われているんです。

  • 出品に手間がかかる
  • 落札者とのやり取りに時間がかかる
  • 発送作業が大変
  • トラブル対応が必要になる

順番に深堀りしていきますね。

①出品に手間がかかる

オークションがめんどくさいと言われている理由の1つとして、出品に手間がかかることが挙げられます。

はじめて出品する際は先に出品者情報を登録しなければなりません。そして口座の登録をした後に、商品画像を選択します。

その他にも、

  • タイトル
  • カテゴリ
  • 商品の状態と説明
  • 発送方法
  • オークション終了日時

などを設定してようやく出品が完了します。

なお、最初に登録する商品画像は見栄えの良い物ほど落札される確率が高くなります。そのため、ある程度凝ったものを撮影しなければなりません。

このように出品するまでに時間と手間がかかるので、「オークションはめんどくさい」と思われてしまうのでしょう。

②落札者とのやり取りに時間がかかる

出品している商品が落札されたら、落札者に連絡をする必要があります。

出品者落札者
1落札者への最初の連絡落札者への最初の連絡
2落札者に落札金額を伝える支払い完了の連絡
3発送連絡商品の受け取り連絡

これだけの連絡をするので、時間がかかってしまうのは明白ですよね。

さらに落札者のレスポンスが悪い場合は、入金されるまでに数週間かかることも珍しくありません。

③発送作業が大変

商品が落札されたら、発送作業を行います。

発送作業とは商品をダンボールや紙袋に詰めて、配送業者がいる営業所へ持ち込む、または集荷をしてもらう作業のことです。

じつはオークションを経験したことがある方は、この発送作業が一番めんどくさいと言っています。

なぜなら、落札される商品が増えるにつれて量も膨大になり、集荷の数も多くなるから。

用意するダンボールの数も多くなり、梱包に必要な資材も用意しなければなりません。

なお、配達員が自宅まで集荷に来てくれる場合は、当日の発送ができない場合もあるので注意が必要です。

④トラブル対応が必要になる

オークションをするうえで、落札者とのトラブルは避けては通れないものです。

丁寧に対応してくれる方がほとんどですが、なかには意思疎通ができない方や理不尽な言い掛かりをつけてくる方も少なくありません。

また、発送後に起こるトラブルも多いので、精神的に疲弊することもあるでしょう。

オークションが面倒くさい方にはオークション代行がおすすめ

オークションを始めたいけどめんどくさいと思う方は、オークション代行の利用をおすすめします。

1人で作業ができる時間には限りがありますし、体力・精神的に疲れてしまっては意味がありません。

効率よくオークションを進める手段として、オークション代行の利用を検討してみてください!

オークション代行を利用するメリット3つ

あなたの「めんどくさい」を無くしてくれるオークション代行には、以下3つのメリットがあります。

  • 面倒な作業を省ける
  • 空いた時間を有意義に使える
  • 個人で出品するよりも高く売れる

それぞれ内容を確認していきましょう。

①面倒な作業を省ける

オークション代行は出品者がめんどくさくてやりたがらないことを、すべて代行してくれるサービスです。

主に以下の作業を、出品者に変わって取り組んでくれます。

【オークション代行が行ってくれるサービス】

  • 商品写真の撮影
  • 商品登録、出品
  • ユーザーとのやり取り
  • 梱包や発送作業
  • トラブル対応
  • 入金確認

※代行会社によってサービス内容は異なります。

上記を見てもわかる通り、ほとんどの作業を代行してくれるんです!

「オークションがめんどくさい」と思っている方は、オークション代行を使わない手はないですね。

②空いた時間を有意義に使える

代行会社に作業をしてもらうことで、空いた時間を有意義に使えるのもオークション代行を利用するメリットです。

商品を仕入れてオークションに出品している場合、安く仕入れができる所を探さなければなりません。

商品画像の撮影や出品、発送作業まで自分で行っていると時間が足りなくなり、思うように利益につながらないことも……。

しかしオークション代行を利用することによって時間に余裕が持てるので、利益につながりやすいと言えるでしょう。

③個人で出品するよりも高く売れる

オークション代行会社は写真撮影から商品説明まで、徹底的にこだわって出品を行います。

そのため、個人で出品するよりも高い価格で落札される確率が上がるんです。

できれば1円でも高く売りたいのは、誰だって同じですよね。オークション代行を利用すると自分ではほとんど作業をせずとも高く落札されるので、ぜひ検討してみてください。

オークション代行を利用するデメリット2つ

便利なオークション代行ですが、利用するにあたり以下のようなデメリットが2つあります。

  • 代行手数料がかかる
  • 運送中に商品が破損する可能性がある

1つずつ紹介していきますね。

①代行手数料がかかる

代行手数料がかかるのは、オークション代行を利用するデメリットの1つ。

1人で作業を行う場合は、落札された価格から落札にかかったシステム手数料を引いた額が入金されますよね。

しかしオークション代行を利用すると、そこからさらに代行手数料が差し引かれます。

自分でオークションを行ったときと比べると入金額が少なくなるので、「代行手数料を払いたくない」という方には適していないでしょう。

②運送中に商品が破損する可能性がある

オークション代行は、出品する商品を代行会社宛てに発送します。

そのため、発送時のトラブルや移動の衝撃などで、商品が破損する可能性もゼロではありません。

しかし代行会社によっては補償制度を設けているところもあるので、利用時に必ずチェックしておきましょう!

オークションに多いトラブル事例

オークションがめんどくさいと思われている理由として、落札者とのトラブル対応が挙げられていました。

では、どのようなトラブルが多いのか事例をチェックしていきましょう。

  • 落札者と連絡が取れない
  • 商品が届かないと言われた
  • 商品を発送しても代金が振り込まれない
  • 不当な評価をつけられた

事前にトラブル事例を把握することで対処しやすくなるので、必ずチェックしておいてください。

①落札者と連絡が取れない

落札者と連絡が取れないというトラブルは、オークションに限らずネットでは多いトラブル事例です。

元々連絡をすぐに返さないタイプの方という可能性もありますが、なかには故意に連絡を返さない方もいます。

オークションは落札者からの連絡がないと発送ができません。連絡が遅いと入金確認ができるまでの期間も長くなるので、利益の計算もしにくくなるでしょう。

最悪の場合は落札をキャンセルするしかなくなるので、時間も手間も無駄になってしまいます。

②商品が届かないと言われた

落札後に発送をしても、「商品が届かない」と言われてトラブルになることも珍しくありません。

商品が届かないのは主に運送上のトラブルが原因です。出品者からするとどうしようもできないのですが、すぐに配送会社に連絡をして対応しましょう。

なお、商品が届かないことがきっかけで大きなトラブルに発展することもあるので、オークションのリスクを理解しておいてくださいね。

③商品を発送しても代金が振り込まれない

大手の会社が運営するオークションは、基本的に代金が振り込まれてからの発送です。

そのため、入金において出品者に不利な状況になることは比較的少ないでしょう。

しかし大手以外のオークションサイトでは、商品を発送して落札者が確認したあとに代金を振り込むシステムをとっているところもあります。

その場合は商品を発送しても落札者から代金が振り込まれない、という事例が起こりかねません。

落札者と綿密に連絡を取り、少しでも怪しいと感じたら取引は行わないようにしてくださいね。

④不当な評価をつけられた

オークションでは取引が終了すると、お互いに評価をつけます。この評価によって取引が左右されるので、とても大切なバロメーターです。

しかし問題なく取引が終了したにも関わらず、不当な評価をつけられることもまれにあります。

評価は運営元に連絡をしても変更及び削除することは難しく、基本的にはお互いで解決するしかありません。

なお、評価にコメントや返信ができるオークションサイトもあるため、そこで不当な評価であることを伝えるという方法もあります。

いずれにせよ、取引が問題なく終了しても受け取り連絡や評価が終わるまで安心はできません。落札者とのやり取りは丁寧に行うようにしましょう!

オークション代行なら神戸オークションがおすすめ!

オークション代行はさまざまありますが、なかでも特におすすめなのが「神戸オークション」です。

神戸オークションは業界No.1の取り扱い商品の多さを誇り、手数料も最安級です。

なお、神戸オークションの手数料は以下を参照してみてください。

【おまかせコース】

落札価格
(税抜・1点につき)
代行手数料
(販売手数料コミ)
お客様受取率
300,001円~10%90%
200,001円~300,000円13%87%
100,001円~200,000円19%81%
50,001円~100,000円29%71%
20,001円~50,000円37%63%
8,001円~20,000円40%60%
3,001円~8,000円50%50%
1,501円~3,000円1,400円落札価格 - 1,400円
1円~1,500円落札価格 - 100一律100円

そして他社では有料として請求することもある以下8つの手数料も、神戸オークションでは無料になります。

  • 送料(※1)
  • 返送料(※1)
  • 出品委託料
  • 再出品委託料
  • ヤフオク手数料
  • 振込手数料
  • 未落札の場合
  • 落札トラブル対応

(※1)送料・返送料は初回キャンペーン申込で無料。2回目以降から送料は3点出品ごとに1箱無料。返送料は1箱1000円。

他社にはない魅力がたくさんあるので、オークションがめんどくさいと思っている方はぜひ神戸オークションを利用してみましょう!

神戸オークション利用の流れ

まずは神戸オークションホームページから依頼をします。代行依頼はスマホやパソコンどちらからでもOKです。

弊社から宅配キットをお送りするので、出品希望の商品をダンボールに詰めていきましょう。その際、中に免許証などの身分証を同梱してください。

梱包が終わったら神戸オークション宛に送るだけで作業終了です!

その後は弊社にて検品・出品作業を行い、あとは落札されるのを待つだけ。売上額の入金も自動で行ってくれるので、めんどくさい作業をすべてお任せできるのが魅力ですね。

まとめ

以上、オークションがめんどくさいと言われる理由や、オークション代行を利用するメリット・デメリットなどについて紹介しました。

若年層がよく利用しているフリマアプリ「メルカリ」と比べて、オークションは出品・発送作業がめんどくさいと思われることが多いです。

そのような方にこそ利用してほしいのがオークション代行です。オークション代行はめんどくさいと思われている作業をすべて行ってくれるので、有意義に時間を使えます。

なお、オークション代行会社はたくさんありますが、なかでも特におすすめなのが神戸オークションです。

神戸オークションは大手オークションサイト「ヤフオク!」の公認ショップとしても認定。さらに、ヤフオク以外のオークションサイトを利用している方にもおすすめです。

効率よく利益を生み出すためにも、ぜひ神戸オークションの利用を検討してみてくださいね!