BLOG コラム

【第3回】ChatGPT(AI)と学ぶヤフオク出品「コツ1:売れる商品の選び方」

2023/06/06

出品マスターへの道

こんにちは、もしくは、こんばんは。

ヤフオク出品歴「10年」・出品数「10万件」・落札総額「10億円」以上の実績を持つ、出品マスター「てん」です。

これは、ChatGPTを活用しながら、ヤフオク出品方法のブログ記事とyoutube動画を作成していくとどうなるかという検証企画です。

検証企画といいましたが、内容については、AIのみの見解だけでなく、10年10億円以上の出品実績をもつ出品マスター「てん」が、具体例や体験談のほか、最新情報も織り交ぜながら、捕捉解説していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

はい、ということで、前回は「初心者でも簡単に売れる5つのコツ」についてお送りしてきましたが、今回はその中から「コツ1:売れる商品の選び方」についてお送りします。

AIが考えたコツは

そうですね。どのアイテムが売れやすいのかを見極めることは重要です。

実際に売れた履歴を検索するのが、一番手っ取り早いと思いますので、その方法を紹介します。

ヤフオクで落札履歴を検索する方法

PCで検索する場合

ヤフオクTOPページ へ行きます。

ここでは例として「ダイソン 掃除機」と入力し検索しました。

出品中の一覧が表示されるので、「ダイソン 掃除機」の落札相場を調べる、を押します↓

(見つけづらいですが、赤枠のココのところですね)

過去180日間に落札されたダイソン 掃除機の商品リストが表示されました。

件数は「7289件」です。

件数が多いので、自分の持っている掃除機の「型番」を調べて絞り込みましょう。

型番が「V8」だった場合「V8」を追加入力↓

「633件まで絞り込むことができました」

そういえば、言い忘れていましたが、検索条件で「中古」でも絞り込んでいました。

「×」ボタンを押すと「中古」と「未使用」の全ての「ダイソン 掃除機 V8」が表示されます。

スマホのヤフオクアプリで検索する場合

検索したあと「落札相場」をチェックするだけなので、簡単です。

商品の状態によって相場が変わる

はい、同じ商品でも、「未使用」「中古」「ジャンク(壊れている)」などの状態によって相場が変わってきますので、例をみてみましょう。

ジャンク:1,800円

「部品どりなどに」とタイトルに記載がありますので、通常では使えない(壊れているジャンク品です)が、交換部品用などにどうですか?というように解釈できそうですね。

1800円と、落札金額は安いですが、壊れた掃除機が1800円ですから、捨てるコストと比較して、売るか、捨てるか考えるのも良いかと思います。

未使用:21,010円

「新品同様」との記載があります。 詳しい状態は、商品説明を見る必要がありますが、「新品で購入して未使用の掃除機」という意味か、または、「使用回数1~2回程度で中古ですが、新品同様」ですよ、のどちらかと解釈できます。(ここでは、単純化するために未使用、としています。

あと、100円でオークション開始し、入札61件入り、終了日時が5/28 22:07 ということがわかりますね。

中古:12,000円

中古で動くなら、だいたいこんな感じか~、ってなんとなく相場感がイメージできたかと思います。

付属品で価値UP

状態の次は付属品です。AIの回答から、

そうですね。

元箱や説明書などの付属品、ブランド品ならギャランティーカード(保証書)、購入証明書(購入時のレシート)もあると、本物度が上がるといいますか、俗にゆう偽物のブランド品なども残念ながら出回っていますので、本物を証明できるようなレシートがあると価値がUPします。

なんなら、付属品だけでも売れたります。

例えば、時計の王様ロレックスだと、ブレスレットのコマ(腕周りを調整できるパーツ)もそうですね。

あと、面白いところで言うと、お酒の空瓶だけでも売れたりします。高級酒限定ですけどね。

季節で売れ行きが変わる

AIの回答は ↓

「カテゴリーを考えてみましょう」とのことでしたが、仕入れて売るのとは違いますので、まあ初めは、家にある不用品について、とりあえず相場を検索してみるのがおすすめです。本当、まさか!と思うようなものが、まさか!という金額で売れる時ありますからね。

さて、次に「季節」ということで、例えば「冬には暖房器具」が良いよ~とのことですね。

ここは価格が変わるポイントでもありますので、私のほうで、少し捕捉したいと思います。

さて【冬】というと12月ごろ~2月ごろででしょうか? その場合、12月~2月なら売れやすさは同じかというと、実は売れやすさは同じではありません。では、どの月に出品するのがよいのでしょうか。

私の体感では、「 12月 > 1月 > 2月 」というように、12月に出品するのが売れやすく、2月に向かうほど売れにくい印象です。あと、相場も、だいたいこの順番で12月が一番高く売れる印象です。簡単に表にしてみますね。

季節おすすめ出品時期高く売れる月
春物2月~4月3月ごろ
夏物5月~8月6月ごろ
秋物9月~11月10月ごろ
冬物11月~2月12月ごろ

高く売れる月は、アイテムによって多少変わってくると思います。例えば、ファッションアイテムは、比較的売れる時期が早いように感じます。冬のコートだと、残暑が残る9月ごろから売ってたりしませんか?? 「まだ暑いのにもうコート売ってるー」って思ったこと多々あります笑

一番売れる時期の目安としては、秋冬ものなら「最近ちょっと肌寒くなってきたな~」とか、肌で感じるようになるころ、と思ってもらって大丈夫かと思います。なので、その少し前から「ちょっと高め」に出品を始めておくのもオススメです。

限定品は高く売れる

AIの提案から↓

はい、そうですね。ここは、特に捕捉は必要ないかと思いますので、次にいきますね。

自分が欲しいものは

まあ、そうでもありますが、私とちょっと意見が違いますので、次のように提案してみました。

意外なものが売れることも

AIの返答に感動!(だれか中に入ってるんじゃ?笑)

いや~、みなさん、このAIの回答を見てどう感じましたでしょうか?

私「てん」からは何も言うことはありません。

ちなみに、このAIの返答にかかった時間、1分くらいだったと思います。

(その動画も撮ってるので、またyoutubeにアップしていきますね。動画でAIの文字が生成されているのを見るのも面白いですし)

まとめ

はい、ということで、今回は5つのコツのうち「コツ1:売れる商品の選び方」をお送りしました。

まとめとしては、

「最初はまず、相場を調べてみよう!

ということです。

今回は、ヤフオクでの相場検索 の方法を中心にお話ししてまいりました。

実は、ご存じの方も多いかもしれませんが、相場検索サイトは他にもあります。

例えば、

オークフリー(無料)

オークファン(無料/有料/プロ)

など(2023年6月時点)

その内容のお話は、またの機会にでも、じっくりご紹介予定です。

ということで、今回はこれで終わります。またお会いしましょうー!